Information

及川恒平の音楽活動予定(2024年リニューアル版)。
今後はこちらのページからライブスケジュールをお知らせします。
Facebookの「及川恒平音楽情報」で、「うたとえ」の更新情報も発信中です。

Entry

『亜細亜〜時の流れ』及川恒平ライブ/ 根室

  • 2012/03/17 12:07
  • Posted by admin

ファイル 453-1.jpg

【題名】『亜細亜〜時の流れ』及川恒平ライブ/ 根室

【日時】2012年3月17日(日) 開場18:30 開演19:00

【会場】茶房 栞(シオリ)

【住所】根室市光和町3-47

【料金】予約\3000 当日\3500(共に1ドリンク付)

【出演】及川恒平 太田裕剛

【申込・問合】℡.0153-24-7796 〈栞〉
 
【参考Site】

http://kn.tonxton.com/shop/index.html?si=1000t0754

 

【ご案内】

 去年にひきつづいて根室にいくことができる。
このときの感動は、昨秋北海道新聞に連載したコラムに書いた。

http://web.me.com/kohe1/koheblog/とことんフォーク/エントリー/2011/12/29_其4『「キングサーモン」』.html

 今、ぼくの脳裏にある根室の風景は、
七月という真夏だったにも関わらず、なにか涼しげなものである。
それは、ぼくの故郷である道東独特のものだと言っていい。
カレンダーの上では真夏という認識はあっても、
道東の者は、それが平均的な意味での「夏」とちがうのを、
心のそこのほうで意識している。

 キングサーモンのいる島、という歌は、
この気候を背景にして成り立っているのだが、
この地に関わったものでなければ、解らない何かがかならず、
残ってしまう。
前回は、共有できるという安心感の中で、
その歌をうたわせてもらったのだった。 

 ただし現役のミュージシャンとして、
去年の模倣というわけにはいかない。
さいわいなことに、
今回は馬頭琴奏者の太田くんが同行してくれる。
まるで違うシーンを展開したいと、ぼく自身願っている。
ぜひ、聴きにきてください。

                   及川恒平

昭和歌謡ショー・第4夜 / 札幌

  • 2012/03/15 03:29
  • Posted by

ファイル 449-1.jpg

【題名】昭和歌謡ショー 第4夜「美空ひばり」特集

【日時】2012年3月15日(木曜日) 開場19:00 開演19:30

【会場】Fudge
   
【住所】札幌市中央区南2条西5丁目 仲通北向き 興和ビル3F

【地図】http://www.fudge-miim.com/access.html

【出演】Slump及川とHima-na-stars(Joe蒲池、York祐三、 Wao霧江)
    
【料金】前売¥3,000(1drink付) 当日¥3,500 (1drink付)
      ★和装でおこしの方、割引(10%)させていただきますです。
         ったって、早春の札幌に、なんて企画、、、。

【問い合せ】TEL/FAX : 011-210-5011 (ファッジ)

     E-mail : info@fudge-miim.com(ファッジ)

【参考】http://www.fudge-miim.com/access.html

【協賛】ミームカンパニー、きものであそぼ

【ご案内】

 言ってはなんだが、ちょいとしたノリではじめた企画モノだった。
企画っていったって、スランプ及川のばあい、ほぼ門外漢。
しかーし、今度で第4回。我ながら、感心しはじめた。
しはじめたっていうのは、
まだほんとはしていないってことなのかもしれない。

 それなのに、第4回目にして、美空ひばり特集だなんて、
なにかんがえてんだろう。
 いやなーに年始に三越デパートで「美空ひばり展」を、
メンバーそれぞれ見てきたというのが、そもそものはじまり。

 いや、ワーオ霧江は美空ひばりになりきるのは得意だしなあ。
ジョー蒲池は、昭和歌謡といえば向き不向きかかわらず、
ほとんど網羅しているなあ。
そして、ヨーク祐三は、そんなふりょーにつかまってしまってるしなあ。
だから、美空ひばり特集は、必然といっていいのかもなあ。

 と、売り込みにかかっているスランプ及川だっ。
皆々様、一緒にたのしもうではありませんか。
たすけるとおもって(カゲノコエ)、、、。

音のはらっぱ/鎌倉

  • 2012/01/15 15:25
  • Posted by admin

ファイル 448-1.jpg

【題名】音のはらっぱ/鎌倉

【日時】2012年1月15日(日)午後3時半会場 午後4時開演

【会場】BJエレクトリック

【住所】〒248-0027 
    神奈川県鎌倉市笛田3-1-7 
    湘南ハナビル204

【アクセス】JR東海道線大船駅〜湘南モノレール線にて
     湘南深沢駅下車徒歩約5分。

【地図】http://www.bjelectric-audio.com/contact/contact.html

【料金】予約3,000円(20名ほど) 当日3,500円(残席次第)
    
【出演】及川恒平

【問い合せ】及川オフィス
    oikawamusic★yahoo.co.jp
      ↑
※ご面倒ながら、
★を@に置き換えてメールおねがいします。


【参考】BJエレクトリックのサイト

http://www.bjelectric-audio.com/

   電話0467-84-8875
   FAX0467ー84-8879
   EMAIL info★bjelectric-audio.com 

【ご案内】

 鎌倉のBJエレクトリック社の代表、
石河(いしこ)宣彦さんと知り合ってまだ一年半だ。
それを考えると不思議な気がする。
つまり数年以上に感じる関わりを持たせていただいているからだ。

 僕のライブの音響を作っていただくことはもとより、
音響機器全般のアドバイスをもらうこともしょっちゅうだ。
石河さん自身が、僕のライブをよく聴きにきてくれてもいる。
北海道のライブにも来てもらったぐらいだ。

 その人のホームグランドで、歌わせていただくことになった。
もちろん、彼とそのスタッフの工夫による音響を使わせてもらう。
タイトルとした「音のはらっぱ」は、
今回のライブについて話し合っていた中から生まれたものだ。

 実際の部屋の大きさよりもっと広い空間に、
聞き手がかんじるようなのがいいなと、彼が口にしたのだった。
これまでも、彼と僕の音響というものの考え方に、
多くの共通点を見つけていたので、彼のアイディアはおおいに楽しみだ。

 さて一年半前、石河さんに音響を依頼して、
僕のライブをご自宅でやってくれた加藤史郎さんが、
今回の企画を聞きつけてお手伝いしてくれるという。
ありがたい。

 僕のライブとしては、なかなかユニークなものになりそう。
音響そのものに興味のあるかたも楽しめるはずです。
部屋の中にある原っぱでの音楽、ぜひ聴きにきてください。

                  及川恒平

「あと357日寝たら、お正月」ライブ / 札幌

  • 2012/01/09 23:24
  • Posted by

ファイル 446-1.jpg

【題名】「あと357日寝たら、お正月」ライブ / 札幌

【日時】2012年1月9日(成人の日) 開演pm7:30


【場所】札幌狸小路・才谷屋
    

    札幌市中央区南3西5 (狸小路5丁目)三条美松ビル3F    


【料金】3,000円(1ドリンク付)

【出演】及川恒平(こへ)、森耕三(モーリー)

【申込】tel 011(271)2747 才谷屋

    才谷屋のミクシィ・コミュでも受付ます。

【ご案内】

中には、成人の日が固定されたこと、
まだ知らない人もいると聞く。
いくら、
怪しまれずに成人映画を見られるようになって久しい、
とは言え、
世の中に無関心すぎると考え、
ライブをすることにした。

成人の日を、一緒に祝おうというのだ。
祝ってどうなるかというと、
それは、めでたいということだ。

あそぼ。

  ネオンサインジェットコースター・バンド
(こへ&モーリー)

ライブ『冬の鏡』/ 札幌

  • 2012/01/08 22:56
  • Posted by

ファイル 447-1.jpg

【題名】ライブ『冬の鏡』/札幌   

【期日】2011年1月8日(日)p.m.4:00開演

【会場】テンポラリースペース

【住所】札幌市北区北16条西5丁目1-8

【料金】予約¥2,500 当日3,000円

【出演】及川恒平(他未定)

【予約】電話011-737-5503 
   メールtemporary@marble.ocn.ne.jp

【取次】 及川オフィス oikawamusic@yahoo.co.jp


みずからの意志であるのにくるしい根 ふゆの鏡にくすぶる一樹 

糸田ともよ「水の列車」より

Pagination

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

過去ログ

Feed